受け入れの流れ

実習生を受け入れるまでの流れ Flow until accepting trainees

  • 1.貴社の要望と事業規模により実習生受け入れ人数の決定
    ベトナム・タイ・中国政府のライセンスを取得した派遣元にて希望人数の2~3倍程度の候補者を選考します。なお、候補者選定の際、年齢や性別、経験など貴社の細かな要望に応じて候補者を募集します。
  • 2.面接試験・選抜試験・健康診断
    現地での候補者の面接の他、スカイプ等を活用し日本での候補者面接も可能です。
  • 3.入国前講習
    日本語・文化習慣・ビジネスマナーなどの講習を、入国前に800時間以上行います。
  • 4.入国のための在留資格認定証明書交付申請の書類作成及び申請
  • 5.ビザ取得
  • 6.来日
    当組合提携の日本語学校にて集合講習(日本語・日本での生活習慣など)を約1ケ月間行います。
  • 7.貴社への配属
    実習生は11ケ月間就業後、技能検定試験に合格するとその後2年間就労できます。更に所定の条件を満たした場合、その後も2年間就労できます。

実習生を受け入れるために必要なこと Things necessary for accepting intern trainees

実習生の受け入れ申請に必要な書類 Documents necessary for applying for acceptance of interns

  • 1.パンフレット又は会社案内
  • 2.商業登記簿謄本
  • 3.直近2事業年度の貸借対照表の写し
  • 4.直近2事業年度の損益計算書または収支計算書の写し
  • 5.直近2事業年度の法人税の確定申告書の写し
  • 6.直近2事業年度の法人税の納税証明書
  • 7.役員全員の住民票の写し
  • 8.技能実習責任者の履歴書および常勤性が確認できる書類
  • 9.技能実習指導員の履歴書および常勤性が確認できる書類
  • 10.生活指導員の履歴書および常勤性が確認できる書類
  • 11.従業員数を確認できる公的書類写し(概算労働保険料計算書・決算申告書等)
  • 12.現在雇用している外国人名簿(外国人を雇用している場合のみ)

実習生の受け入れ申請に必要な施設・設備等 Facilities and equipments necessary for applying for acceptance of interns

1.実習生宿泊施設・・・
社員寮やアパートなど。2名で6畳程度、台所・シャワー・トイレが設備してある施設。
2.生活必需品・・・
中古でもかまいません。調理器具・寝具・自転車・作業服・洗濯機・テレビ・エアコン及びインターネットを使用できる環境。

実習生を支援する常勤職員の人選 Personnel selection of full-time staff to support interns

1.生活指導員・・・・・
実習生の日本での生活適応の手助けをし、実習生が生活を円滑に送り実習を安心して行いうるようにする役割を担います。
2.実習指導員・・・・・
実習生が習得しようとする技術・技能又は知識について5年以上の経験を有し、免許・資格を持つ常勤社員であることが必要です。

なお、実習生を受け入れるためには、入国前から帰国までの間に20種類以上の書類申請(入国管理局・技能実習機構・(公財)国際研修協力機構(JITCO))が必要です。この煩雑な事務手続きはすべて当組合が行います。

当組合の外国人技能実習生受け入れ支援の具体的内容 Specific contents of our association's acceptance of foreign technical interns

入国から帰国まで From entry to return home

時期 支援内容
1 入国前 受入企業の希望に合う実習生候補者からの人選・面接
2 入国前 技能実習計画認定申請書類一式作成・提出
3 入国前 在留資格認定証明書交付申請書類一式作成・提出
4 入国日決定後 航空券の手配
5 入国日 空港から日本語学校への送迎
6 入国日翌日~約1ヶ月 日本語講習
7 日本語講習修了時 日本語学校から受け入れ企業への送迎
8 入国後2ヶ月 転入手続き・通訳派遣
9 入国後3ヶ月 監査報告書作成・提出
10 入国後6ヶ月 監査報告書作成・提出
11 入国後8ヶ月 受検申請事前報告提出
12 入国後8ヶ月 技能実習計画認定申請書類一式作成・提出
13 入国後9ヶ月 監査報告書作成・提出
14 入国後9ヶ月 技能検定受検願書作成・提出(基礎級)
15 入国後10ヶ月 技能検定立会い
16 入国後10ヶ月 在留資格変更許可申請書類一式作成・提出
17 入国後1年 監査報告書作成・提出
18 入国後1年 健康診断手配・引率
19 入国後1年3ヶ月 監査報告書作成・提出
20 入国後1年6ヶ月 監査報告書作成・提出
21 入国後1年9ヶ月 在留期間更新許可申請書類一式作成提出
22 入国後2年・3・6・9ヶ月 監査報告書作成・提出
23 入国後2年9ケ月 技能検定受検願書作成・提出(専門級)
24 入国後2年10ヶ月 技能検定立会い
25 入国後2年10ヶ月 技能実習計画認定申請書類一式作成・提出
26 入国後2年10ヶ月 在留資格変更許可申請書類一式作成・提出
27 入国後3年 一時帰国航空券の手配・寮・会社から空港まで送迎
28 再入国 再入国航空券の手配・空港から会社・寮まで送迎
29 再入国後9ヶ月 在留期間更新申請書類一式作成提出
30 再入国後2年 帰国航空券の手配・寮・会社から空港まで送迎

その他 Other

ケース 支援内容
1 外国人技能実習生総合保険適用の場合 手続きの代行
2 一時帰国の場合 航空券の手配および空港への送迎(往復)
3 技能実習機構、入国管理局の調査の場合 立会い
4 途中帰国の場合 途中帰国報告書作成・提出
5 途中帰国の場合 航空券の手配および空港への送り
6 失踪の場合 失踪報告書作成・提出・警察への届出
7 日本語検定受検の場合 学習指導・受検手続きサポート・引率

ページ
TOP